検証・解析サービスのご案内
製品の検証や解析に関してお困りのお客様へ
アドテックでは、万が一市場で不具合が発生した場合、その原因を追求して各工程に対策を落とし込み、再構築、維持管理を行うといった不良を作らない工程を追求しています。
その技術を応用することにより、アドテック製以外の製品でも検証・解析を行える環境を構築しています。
直接現地に赴いての検証や、お客様の環境をお借りしての詳細な解析も可能です。
主な特長
- 通常の工程検査に加え、各種負荷試験に対応しています。またマザーボードを複数所持しており、不具合の再現能力があります。
- 環境試験機を常備し、負荷環境における解析に対応しています。
- 外部協力会社と連携し、熱解析、X線解析、樹脂開封、リパッケージ、超音波検査などさまざまな解析方法に対応できます。
主な検証・解析内容
項目 | 概要 |
---|---|
項目シグナル・インティグリティ観測 | 概要デジタル信号波形の品質に問題がないか観測します |
アイ・ダイアグラム測定 | デジタル伝送の信号波形を長い期間サンプリングし測定します |
高負荷ランニング試験 | データパターン作成および負荷試験、全領域Write/Read/Verify試験などを行います |
HOST⇔ディスク間プロトコルアナライズ | プロトコル検査や通信障害の解析を行います |
電源波形生成・シーケンス動作試験 | プログラマブル電源での電源異常時などの解析、評価を行います |
応力シミュレーション | PKG構造や材料の最適化を検証します |
各種耐久試験 | 高温/低温動作試験、高温/低温放置試験、恒温恒湿バイアス試験、冷熱衝撃試験などを行います |
各種解析試験 | X線検査、ガス試験、振動・衝撃試験、接触抵抗測定などを行います |
パッケージサービス | パッケージ薬液開封やWaferリパッケージを行います |
項目 |
---|
シグナル・インティグリティ観測 |
概要 |
---|
デジタル信号波形の品質に問題がないか観測します |
項目 |
---|
アイ・ダイアグラム測定 |
概要 |
---|
デジタル伝送の信号波形を長い期間サンプリングし測定します |
項目 |
---|
高負荷ランニング試験 |
概要 |
---|
データパターン作成および負荷試験、全領域Write/Read/Verify試験などをおこないます |
項目 |
---|
HOST⇔ディスク間プロトコルアナライズ |
概要 |
---|
プロトコル検査や通信障害の解析を行います |
項目 |
---|
電源波形生成・シーケンス動作試験 |
概要 |
---|
プログラマブル電源での電源異常時などの解析、評価を行います |
項目 |
---|
応力シミュレーション |
概要 |
---|
PKG構造や材料の最適化を検証します |
項目 |
---|
各種耐久試験 |
概要 |
---|
高温/低温動作試験、高温/低温放置試験、恒温恒湿バイアス試験、冷熱衝撃試験などを行います |
項目 |
---|
各種解析試験 |
概要 |
---|
X線検査、ガス試験、振動・衝撃試験、接触抵抗測定などを行います |
項目 |
---|
パッケージサービス |
概要 |
---|
パッケージ薬液開封やWaferリパッケージを行います |
お問い合わせ
上記サービスについてのお問い合わせはこちら
-
03-3541-5080
受付時間 平日 9:00 ~ 17:30