IoT機器を中心に、各種電子機器、ユニット、セミカスタムボード、 機器筐体などの開発から、製品の量産まで、社内および、 パートナー企業のネットワークで対応します。
電源のカスタム設計およびその周辺回路まで、高信頼性や長寿命、 ハイスペック等の様々な課題の解決を得意としており、 インフラをはじめ様々な産業機器への採用実績が多数あります
ニュース、トピックス、リリース情報をお知らせします。
製品・サービス、その他各種お問い合わせはこちらからお願いいたします。
2025.07.23
AKIBAホールディングスグループの株式会社アドテック(本社:東京都中央区、代表取締役社⻑:下津 弘享、以下「アドテック」)は、エッジコンピューティング向け完全自立型AIソリューション「Solist-AI™(ソリストエーアイ)」を提供するローム株式会社(本社:京都府京都市、以下「ローム」)と2025年6月1日にパートナー契約を締結いたしました。
「Solist-AI™」は、ローム株式会社の商標または登録商標です。
近年、製造業やインフラ分野をはじめとしたさまざまな現場において、リアルタイム性やセキュリティ、通信環境への要求が増える中、クラウドを介さずにAIを活用できる「エンドポイント型AI」への関心が高まっています。こうした背景のもとに、当社ではオンデバイスでAI処理を完結できるSolist-AI™を導入することで、通信インフラに頼らず、機器の異常兆候や劣化状態をその場で即座に検知することが可能となり、より迅速かつ効率的な設備管理・製品保守の実現を目指しております。本契約により、当社の自社製品や受託開発製品において、応答速度・セキュリティ性・柔軟性に優れたAIソリューションの提供を加速させ、お客様に新たな価値をご提案してまいります。
Solist-AI™は、ロームがエッジコンピューティング分野に向けて提供するオンデバイスAIソリューションに与えられるブランド名称です。 クラウドサーバーやネットワークに依存せず、エッジデバイス単体でリアルタイムの学習・推論処理を可能にすることで、AIイノベーションの拡大に貢献します。 通信環境のない現場や、高い応答性・セキュリティが求められる産業機器・民生機器においても、センサー接続だけで高度な状態監視や劣化予測などのAI機能を容易に実装することが可能となります。
近年、AI技術は急速に進化しており、特に「クラウドに頼らないAI」への注目が高まっています。このたびのパートナー契約により、セキュリティ性・通信負荷・応答速度といった面で優位性を持つ製品展開を加速させるとともに、お客様のニーズに即した柔軟なAIソリューション提案を実現してまいります。
https://www.rohm.co.jp/support/solist-ai
アドテックは、IoT・AI分野における組込みおよびエッジデバイスの受託開発に注力しています。 試作から量産までワンストップで対応し、多様な業界で豊富な開発実績を誇ります。 自社のIoT開発ラボには、ハードウェア・ソフトウェア両分野の技術者が在籍し、各種検査装置や評価設備も完備。高品質かつ信頼性の高い製品開発を可能にしています。 ものづくり現場で培った設計・開発力とAI技術を融合させ、社会に新たな価値をもたらす製品の創出に取り組んでまいります。
ロームは、1958年(昭和33年)設立の半導体・電子部品メーカーです。 自動車・産業機器のほか、民生・通信など多様な市場に対し、グローバルに展開している開発・営業ネットワークを通じて、品質と信頼性に優れたLSIやディスクリート、電子部品を供給しています。得意とするパワー分野とアナログ分野では、SiCをはじめとするパワーデバイスやそれらの性能を最大限に発揮するための駆動IC、またトランジスタ、ダイオード、抵抗器等の周辺部品を含め、システム全体を最適化するソリューション提案を強みとしています。 ローム株式会社 〒615-8585 京都市右京区西院溝崎町21 https://www.rohm.co.jp
アドテックは、1983年2月(2015年10月に商号変更により新設分割)に発足した電気機器メーカーです。 1993年からメモリモジュールの製造販売を開始しており、メモリに関して30年以上の実績があります。 近年は、電子部品およびコンピュータ関連製品の企画・開発・製造ならびに販売事業に加え、各種サーバー製品、産業用PC、ネットワーク機器等の販売も行っております。 また、お客さまの多様なニーズにお応えすべく、ハードウェアの設計開発やソフトウェアの開発まで幅広く事業領域を拡充しております。 創業以来の豊富な経験と実績で培った高いノウハウと技術力で、IoT時代におけるお客さまの多種多様なご要望にお応えしております。
[会社概要] 株式会社アドテック (株式会社AKIBAホールディングス(東証スタンダード上場 証券コード:6840)の100%子会社) 1983年2月創立(創業) (旧 株式会社アドテック(現 株式会社AKIBAホールディングス)は、2015年10⽉1日「株式会社AKIBAホールディングス」に商号を変更 現 株式会社アドテックは、同日付でメモリ等の事業を株式会社AKIBAホールディングスから新設分割し設立) 代表取締役社長 下津 弘享 〒104-0045 東京都中央区築地2-1-17 陽光築地ビル https://www.adtec.co.jp/ [拠 点] 本 社 〒104-0045 東京都中央区築地2-1-17 陽光築地ビル R&D・物流センター 〒206-0033 東京都多摩市落合1-24-15 IoT開発Lab 〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本3-25-1 橋本MNビル5階 大阪営業所 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町1-5-18 朝日生命道修町ビル6階 仙台事務所 〒981-0132 宮城県宮城郡利府町花園2-6-1 台湾オフィス 日商雅德特股份有限公司 台灣辦事處 台北市內湖區民權東路六段11巷37號 【本件に関するお問い合わせ】 株式会社アドテック IOTソリューション事業部 TEL:03-3541-5082 Mail:kiyoshi.miyazaki@adtec.co.jp HP:https://www.adtec.co.jp
会社概要
採用情報
© 2019 ADTEC Corporation